東ドイツでは産業にも独自のシステムがありVEB(※)という国営企業が各地に設けられ、地域ごとに異なった産業がありました。当製品は、1960年から1970年代に、ガラス産業が盛んなテューリンゲン州ラウシャで吹きガラス職人によってつくられた薄く繊細なガラス花瓶。流線的、近未来的なフォルムに当時流行したスペースエイジデザインを垣間見ることができます。
状態は良好で目立った傷などはありませんが、使用感が残っていて、気泡が入っている箇所があります。USED品となります。古い物へのご理解をお願い致します。
また、刻印が無いために断定ができないのですが、作風などから著名なガラス作家であるAlbin Schaedel(アルビン・シャーデル)作、もしくは彼の工房で作られた可能性があります。
(※)VEB=Volkseigener Betrieb(国有/人民会社/事業)東ドイツの国営企業
製品仕様
- サイズ: 高さ22.5cm 直径9cm 口径4cm
- 材 質: ガラス
- 年 代: 1960〜70年代
- メーカー: 不明
- 国 : DDR(旧東ドイツ)
- 産出地域: ベルリン