【ヴィンテージ】1970年代DDR東ドイツStrehla(シュトレーラ)製Fat Lava(ファットラヴァ)Fフラワーベース H12.4cm

VTG25-MM28
丸いフォルムが可愛らしく、ファットラヴァらしい色味やデコラティブな持ち手が特長的。旧東ドイツ時代の作品。
9,000円(税込9,900円)
在庫:△残りわずか

商品説明

 旧東ドイツ時代の1970年代に制作された、VEB Strehla(シュトレーラ)製のFat Lava(ファットラヴァ)フラワーベース。丸いフォルムが可愛らしく、ファットラヴァらしい色味やデコラティブな持ち手が特長的。口の広さを生かして放射状にいろいろな種類の草花を飾り楽しめる実用性高い花器です。

Fat Lava(ファットラヴァ)
 1950〜70年代に東西ドイツで製造された陶磁器のこと。当時の実験的精神が溢れるユニークなデザイン、溶岩(Lava)のような釉薬、発色など、ヨーロッパではミッドセンチュリーのインテリアの一つとしてコレクターに人気のシリーズです。

Strehla(シュトレーラ)
 旧東ドイツに位置する地で1828年に設立された歴史ある陶器メーカー。VEBとは、Volkseigener Betrieb(国有/人民会社/事業)のこと。東ドイツの国営企業で長い伝統を持ち、独特なデザインと優れた品質で知られ、装飾的な皿や壷、花瓶などが特に人気を博しました。東ドイツ時代には、東側諸国や他の社会主義国でも広く流通し、その独自のスタイルと手作業の特徴がコレクターや陶器愛好家の間で高く評価されています。現在は生産が停止しているようです。

製品仕様
サイズ: 直径10.5cm 高さ12.4cm
材 質: 陶器
出 所: ベルリン(ドイツ)
状 態: 良好

 当製品はUSED品となります。フラワーベースとして作られていますが、目視できない亀裂などにより水漏れが発生する可能性があります。すべて自己責任でご使用いただけますようお願いします。傷や汚れなどを含め古い物へのご理解をお願いします。

CHECKED ITEMS

Golden Sombrero(ゴールデンソンブレロ)Black Thumb Nail Brothers
Sold Out
Golden Sombrero(ゴールデンソンブレロ)SEA SCAPE MOTEL CAP designed by Yunosuke レッド
Sold Out
イギリスGreenman(グリーンマン)レザーホルスター
Sold Out
外山刃物(とやまはもの)剪定鋏 TH金200
Sold Out
Golden Sombrero(ゴールデンソンブレロ)Catherine Kingsbury
Sold Out
世界各国から直接輸入した日用品や園芸道具、
オリジナルを含むファッションアイテムが中心の
京都・紫野にあるセレクトショップです。

京都府京都市北区紫野上築山町21(1階と2階)
営業時間 / 12:00 - 18:00
定休日 / 水・日曜

SHOP INFO

地図や臨時休業などのおしらせは「SHOP INFO」ページをご覧ください